給湯省エネ2025事業は、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、高効率給湯器の導入支援を行い普及拡大によって「2030年度におけるエネルギー需要の見通し」の達成に寄与することを目的とする事業です。
特に、省エネ性の高い給湯機器を導入されたい方にお勧めであり、電気温水器の撤去等と併せて最大17万円の補助が受けられます。
当店で、販売から施工・メンテナンスまで承っておりますので、長期的に見ても安心してお使い頂けます。
予算に対する補助金申請額の割合ですが、2025年9月現時点では、6割程であり、撤去加算による補助金申請額の割合につきましては、7割程となっています。
どちらも、「予算上限(100%)に達し次第、交付申請の受付を終了します。」とのことですので予めご了承下さい。
~当店お得意様限定~
今年は点検ご予約のお客様のエアコン用リモコン電池を無料交換させて頂きます!
シーズン前にご準備しておくことをお勧めします。
※特殊なケースは点検料が有料になる場合がございます
皆さんこんにちは~!デンカのワコーです🤗
今朝から、日差しが暑く、急激な気温差に参ってしまいますよね....
毎度同じことを繰り返して申し訳ないのですが、改めて!皆様体調を崩されないようお気を付けくださいね😣
昨日、三菱のハウジングエアコンの入れ替えがありました!
20年程前にも当店で購入して頂き、今回はそのハウジングエアコンの入れ替えです。
天井カセット形エアコンのメリットは、見た目がスッキリしていて、広い空間に隅々まで冷暖気が届きやすいのがポイントです!
リビングや事務所など、広い場所は壁掛けエアコンもいいですが天井カセット形エアコンもアリですよね😊
ちなみに今回は、三菱の2方向天井カセット形[霧ヶ峰]Wシリーズに付け替えました。
工事前後の写真と工事中の写真もありますのでどうぞ!
作業は、3~4時間程で終了いたしました😌
先週から急に冷え込み、エアコンや暖房機器に関するお電話やご相談が多く寄せられています。
当店までご来店して頂いた方、お問い合わせ頂いた方々、ありがとうございました!😊
また、エアコンのご購入をご検討されている方や興味のある方は、お電話か、お問い合わせフォームからお願いします!